おしゃれなドライフラワー・アレンジメント専門ショップ
2012年より様々な場面でご利用いただいてきました。ご注文はオーダーメイドだからこそ「その場に映える」! ご質問などお気軽にどうぞ!
https://grantflower.stores.jp/
こんにちは!オーナーの藤井です^^
個人的にも大好きなイチオシの花々!
”オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー”とはなんぞや?
ということで、こちらではざっくりとご案内させていただきますね!
ご興味を持っていただけたら嬉しいです。
目次
- ”オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー”って?
- Pokoフラワーヒーリング・アカデミーの認定校
- オーナーが見た感動の西オーストラリアの光景!
そもそも・・・
”オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー”って?
オーストラリア産の野草です。それらがプリザーブド加工され、長持ちする花として入荷しています。ワイルドフラワーは、広大な大地にたくましく育ち、姿形が珍しくてダイナミック、そして、素朴な魅力にあふれています。
その種類は、約12,000種、その約8割が固有種とされています。バンクシアやユーカリ、ティートゥリーなど、どれも本当に素敵なんです。(熱弁)
とくに西オーストラリアはワイルドフラワーの宝庫です。毎年お花が咲くころには観光客の方も多く訪れます。
個人的には、見た目のおしゃれさがピカイチだと思っています。どのお花も一輪挿しでもさまになるような独特の存在感があるんです。
かわいい、きれいだけじゃない際立つ個性的な魅力をぜひお届けしたいと思っています。
Pokoフラワーヒーリング・アカデミーの認定校
当店は”オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー”の普及活動を行っているPokoフラワーヒーリング・アカデミーの認定校でもあります。
”オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー”に特化したフラワーアレンジメントのレッスンも行っています。※2020年10月現在 通信のみになります。
レッスン内容の詳細はこちらから。
また、Poko主催で開催されている、毎年恒例の麻布十番作品展にも参加しています。クリスマス時期にふさわしい豪華なリースなどが展示販売されています。ぜひ今年のクリスマスはオーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワーでおしゃれに彩ってみませんか。
オーナーが見た感動の西オーストラリアの光景!
かれこれ数年前にはなりますが、西オーストラリア、パースへとワイルドフラワーを見に行ってきたんです。当時、この花々、とくにバンクシアに出会って一目惚れ!実際に咲いているところもぜひ見たい!と、勢いで行って参りました。
人生初のオーストラリア、お花以外にも、コアラやカンガルー、クォッカなども間近で見れました。かわいかったです〜。きれいな海も見れて大満足でしたね。
本題のワイルドフラワーですが・・・
パース郊外へと車で数時間、これでもかと続く赤土の大地にびっくりでしたね(広大すぎ!)
遠くには野生のカンガルーも見れました。まさに大自然。
そして!そこに咲いているワイルドフラワー!
ダイナミックでナチュラルで、素敵すぎ!感動でした!
中にはブッシュファイヤーの跡がある場所にも力強く咲き誇っている花も。その生命力にパワーをもらったような気がしました。
※当店では多数のドライフラワーを取り扱っております。今回ご紹介させていただいたオーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワーをドライフラワーアレンジメントの一部として使用しています。バンクシアなど、メインに使用することも多いですので、ぜひ注目していただけると嬉しいです。
おしゃれなドライフラワー・アレンジメント専門ショップ
2012年より様々な場面でご利用いただいてきました。ご注文はオーダーメイドだからこそ「その場に映える」! ご質問などお気軽にどうぞ!
https://grantflower.stores.jp/